金城さやかをチャリティMXでキャッチ! 2014年11月4日 by ダートスポーツ編集部. 久々の日本特有ツルツルマディに苦戦しながらも、IBクラスとPROライツの2クラスで元気な走りを見せてくれた金城さやか選手。 走りは超カッコ良く、しゃべると昔のまんま(?)。そんな彼女の魅力が詰まってます。 もちろん次号の本誌でもインタビュー記事を掲載予定ですよ! …
12/28のダートスポーツフェスティバル読者感謝祭 in オフビ、エントリー受付開始! 2014年11月4日 by ダートスポーツ編集部. 年末の風物詩になりつつある「ダートスポーツフェスティバル 読者感謝祭」も、なんと25回目を数えました! これもひとえに、いつもダースポを支えてくれている読者のみなさまのおかげです。さっそく今年もエントリーを開始いたしました。 みんなで泥んこになって一緒に遊びましょう。 12/28は、ダースポからの『ひとあし早い、お年玉』受け取って下さい!! 25th ダートスポーツフェスティバル読者感謝祭2014 ■日時:2014年12月28日(日) ■会場:埼玉県オフロードヴィレッジBコース クラスやエントリー費など、レース詳細はコチラから! …
埼玉トヨペットCUP 2014チャリティモトクロス、MOVIEアップ 2014年11月4日 by ダートスポーツ編集部. チャリティモトクロスのMOVIEをアップしました。行けなかった人もこれで雰囲気を味わってみて下さい!…
イシゲ・コメンタリーvol.7 SUGO2デイズエンデューロこそが… 2014年11月4日 by 池田 智泰 ラリーモンゴリアからうたたねをしているその隙に、2回も菅生が終わろうとしているのであーる。ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!! で、その菅生2デイズエンデューロの(オレ的な)魅力をほんの少しだけ紹介。 オレとして感じているのは、ずばり「エンデューロテスト」です。JECの競技はテストとルートの二つの要素から成り立っていると思ってください。「テスト」には大きく3種類あり、比較的モトクロス要素の強い「クロステスト」、エンデューロ要素の強い「エンデューロテスト」、トライアル要素の強い「エクストリームテスト」があります。テストでは、とにかくコンマ何秒でも速く走る事に専念し、ルートでは、各クラスに応じた走行ルー…
ISDEアルゼンチンからの手紙 vol.4 DAY1はフランスがリード、日本勢3名オンタイムか 2014年11月4日 by 稲垣正倫(Enduro.J) 現地日本メンバーからの手紙はまだですが、DAY1の結果がすでに公式に発表されています。立ち上がり当初はアメリカとオーストラリアの強さが目立っていましたが、1日を終えてみればフランスがリード。今季EWC・E2チャンピオンのP・レネ、E1チャンピオンのC・ナンボタンが健闘している模様。アメリカは、1日目にしてZ・オズボーンを欠いてしまう苦境に立たされており現況は2位。オーストラリアも3位ですが、なんとエースのD・ミルナーがリタイアでこちらも苦しい立ち上がりです。 個人成績ではE1でナンボタン、E2でレネ、E3がT・プライスがリード。 ライブリザルトはこちら。日本勢は、C1で滑川、井上がオンタイム、茅森…