マット・レボー「Red Bull Under My Wing」の映像が!

現在発売中の最新号でもインタビュー記事を掲載しているマット・レボーの「Red Bull Under My Wing」。そのオフィシャル映像がアップされました。真剣ななかにも笑顔が溢れている素敵なイベントですね! // 本誌のインタビューにも、とても紳士的に丁寧に答えてくれたマット・レボー。 以下、本誌未掲載のおまけインタビューです。 DS:この横にいる彼(IAカズト)は今度のエルズベルグロデオに挑戦する予定なんだけど、ぜひ世界の舞台で戦う上でのアドバイスを! 「おぉ…、グッドラック(笑)。アドバイスは『自分のバイクで行かないこと』かな(笑)。それは冗談だけど、とてもクールだね! 3回ほど見にいったことがあるよ。…

S2中木亮輔のKX250Fモタード

本誌でもお馴染み、SMJ全日本スーパーモタードS2クラスのライダー#1中木亮輔選手(TEAM Technix TGR)が2013年、2014年と駆った13年型KX250Fモタード仕様。 本誌2014年3月号のMOTARD only(連載企画)にて、S1PRO#300高山直人選手が試乗インプレッションしている記事を掲載しているので、あわせてご覧頂きたい。 フロントのSFF(セパレートファンクションフォーク)がKX250Fの特徴のひとつだが、テクニクスとしては先行開発としてもこのサスペンションに着眼し、KX250Fで全日本スーパーモタードに参戦することになったのが2年前。それ以前はキャブレターのCRF250…

WERIDEウラバトル! 三宅島応援隊という癒し

11月15日〜16日に開催されたWERIDE三宅島エンデューロ。もちろん盛況のうちに終ったのですが、今年は「三宅島応援隊」という新たに発足した、島のPRチームが駆けつけてくれたのです。 島の出身者を中心に結成された彼女達、まぁ働きます。驚くくらい働きます。 グランドパーティのあとの片付けの1枚。テーブルやイスをすべて片付け、みんなでモップがけ。そのあまりにも気持ちのいい働きっぷりに取材班も恋に落ちそうでした。おそろいのツナギ姿がコレまた、いいんですよね。 バイクのレース、楽しんでもらえたでしょうか? 地元のために頑張る姿、素晴らしいな〜。 学生さんとか、働いている子とか、それぞれ状況はバラバラでも三宅…

フジ プレミアの巣窟でナイトロ・サーカス

毎週月曜、深夜2:03からフジテレビで放送中のエンタメサーチバラエティ「プレミアの巣窟」で、12月8日と15日、2週にわたって「ナイトロ・サカース ライブ」日本公演について放送される模様。 1週目の8日は、先日お台場でおこなわれたスペシャルデモの様子を中心に…そして… なんと!!!! 翌週の15日の放送ではナイトロ日本公演の公式MC、ワダポリスとMCアリーも登場して番組を盛り上げてくれるんだとか。 キャイーンの天野くんや、こじるりこと小島瑠璃子さんを前にどんなトークを繰り広げるのか。 オンエアをチェック!!…