2015ネイションズ日本代表「2013年と同じメンバーでリベンジする」

2015年9月26日〜27日、フランスのERNEEで開催される「Monster Energy FIM Motocross of Nations」、通称ネイションズに出場するライダーとチーム監督が決定し、早速記者会見が開かれたのでその模様をお届けします! 「一昨年(2013年)に続いて、今年も参戦させてもらうことになりました。こうやってネイションズのメンバーに選ばれたことはとても光栄に思っています。2012年と2013年に行った時も一生懸命走ったんですけど、予選は通れませんでした。ただ今年は今まで走ってきた糧もあるし、過去の参戦の時みたいにはならないと思います。スケジュール的には一週間後(10/3-4)が全…

アジアクロスカントリーラリー2015 No.2 今年の相棒はハスクバーナFE450(MY15)

昨年度はハスクバーナFE501(MY14)で参戦し、ノントラブル&無転倒で8位完走を果たしました。4ストロークOHCバルブエンジンは、土壌が比較的柔らかく、分岐点の細かいタイラウンドにおいて、低速域での扱いやすさで貢献してくれました。カンボジアに入ってからは100km/hをゆうにこえる超高速フラットダートで、その余裕のあるパワーの恩恵を受けました。もちろん長いリエゾンでの移動も楽でした。ビッグシングルの常識を覆す軽量感と扱いやすさがあり、このマシンを選んで大正解! だったのです。 そして今年はこのバイクで参戦します。 ハスクバーナFE450(MY15) FE450のロングライドは初めてですが、先日マ…

セローの魅力を一冊に込めた「SEROW only」9月5日に発売予定!

トレッキングバイクという概念を生み出し、多くのオフロードファンを魅了した名車「SEROW(セロー)」も、めでたく今年で30歳。 すでにヤマハさんのオフィシャルサイトでは様々なコンテンツが展開されていますが、ツーリングの気持ちいい秋の入り口、9月5日(※予定)についにセローの魅力を一冊に詰め込んだ増刊号「SEROW only(セロー・オンリー)」を発売します! セローに魅了された様々なマニアな人から、セローの歴史、ツーリングノウハウ、開発者たちへのインタビューなど、この1冊でしか読めないストーリーを詰めこんでいく予定です。 すでにセローオーナーの方も、これからの購入を考えている人も、必読の1冊になるよう…

あなたのGoPro映像が12万円〜に?

 Youtuberと呼ばれる方々をご存知ですか? Youtubeは広告をいれることができ、映像の権利者にその広告費の一部が支払われるしくみをもっています(このはなしは非常に深いので、ここでとめておきますね)。その仕組みをつかって、Youtubeだけで飯を食べていこうとするプロのことです。  今回GoProがローンチしたサービスは、広告ではなく制作との連携。あなたがこの新サービスGoPro Licensingにアップする映像は、世界中のクリエイターに見られ、そしてうまくいけばその仕様権利を購入されます。つまり、あなたのヘルメットの上についてるGoProの映像が、売れちゃうんです! 使用料は1本100…