ヤマハファクトリーは平田継続、三原が新規加入

立て続けに2016レース体制が発表されていますが、ヤマハの陣営は11月に発表済み。おさらいしておきましょう。 ヤマハファクトリーである「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」は、今季は2名体制。2015シーズンを休場していた平田優が継続で、新規に三原拓也が加入。両方とも、当然IA1にYZ450FMで参戦します。 こちらは、近日中に続報をお届けしたいと思います!…

タカセが、なんとカワサキファクトリーに返り咲き!!

全日本モトクロスの中でも、圧倒的にピュアに人気を誇る田中教世が、カワサキファクトリーに返り咲きするというビッグニュース!! ※http://teamtakase.net/?p=2446より引用 「 2016 シーズン、 私田中教世は、 川崎重工業株式会社様との契約の下、 ワークスチーム K.R.T. の一員として、 全日本モトクロス選手権シリーズ IA1 クラスに参戦します。 4 年間サポートしてくれたヤマ ハ発動機株式会社様、 ヤマハ発動機販売株式会社様にお礼を申し上げると同時に、 再びチャンスを与えてくれたカワサキに対し、 深く感謝し、 この重責をしっかりと果たせるよう、 全身全霊をかけて新たなシーズンに挑む所存です。」とコメ…

MOTOREXがKTMにスポンサード

MOTOREXがJNCCに参戦する「KTM XPK Racing」をサポートするというニュースが発表されました。KTM XPK Racingは、古くからのモトクロスファンにもおなじみの斉木達也、ベテランの小林雅人の二人をトップに据え、Aクラスに林友太を迎えた3人体制で、JNCCに参戦するとのこと。 昨年AAイーターとして活躍した斉木達也は、鈴木健二・渡辺学らも認めるスピードをもっているだけに、今季JNCCの台風の目になることが期待されています。今年のJNCCは、観戦だって楽しい!…

アフリカツイン先着成約特典!

HONDAからアフリカツイン成約者にビッグなプレゼントが! なんとHRCワークスが採用しているものと同等のトリップマスターを全国先着280名にプレゼント。ラリーに参加しない人でも、せっかくアフリカツイン購入するならぜひGETしたい一品ですね! 対象店舗が限られていますので、公式HPからお近くのお店を検索してみてください。 ■HONDA

ON ANY SUNDAY続編のDVD・BDが発売

今年3月16日(水)にバイクドキュメンタリー映画『ON ANY SUNDAY-The NEXT CHAPTER』DVD、BDがリリースされます。 この映画は1971年に製作されたブルース・ブラウン監督の『栄光のライダー(ON ANY SUNDAY)』の伝統を受け継ぎ、ディナ・ブラウン監督、ブルース・ブラウン製作総指揮という、父と子の共同製作の形をとっていて、次の世代へバトンを渡す意味合いも含まれています。それは映像にも各所に表れていて、ただのバイクドキュメンタリーではなく、家族との絆やバイクのある人生とはなにか、という非常に深いテーマがこめられています。 公開されている予告編がコチラ! 「ON ANY SUNDAY…

極寒ライドに対応するMTBアイテム

雪がふると、嬉々として山へ向かうオフロードバイク乗りは、少なくありません。当然、スキーやスノーボードのように走れるわけではなく、場合によっては延々押し続けるだけのこともありますが…ただの坂道が、雪の日は極悪なセクションに変貌するわけです。 こちらは自転車用の装備なのですが、そんなスノージャンキーのために紹介しておきましょう。45NRTHはファットバイク(今、MTB業界で大ブームの太いタイヤを装着したMTB)まわりのスノーライド用パーツやグッズを展開しており、まさに本物の極寒ライド用となっているわけです。 商品名:WØLFGAR 価格:¥55,000(税抜) 快適気温:-12℃~-31℃   商品

Betaファクトリーレプリカ登場

日本では、熊本悠太がファミリーに加入して、ますます勢いを伸ばしているBeta。トライアル由来の乗りやすさも、定評があります。 今回リリースされたのは、主力エンデュランサーRR2TシリーズのRacingモデルで通称、ファクトリーレプリカ。ザックスのフロントサスペンションも、新設計されたカートリッジ式になっているとのことで、これは楽しみですね。スタンダードモデルと比べてお値段もそう高くは設定されていません。むしろ今RRを買うなら、Racingを狙わない手はないでしょう! Beta RR2T250Racing ¥1,170,000(税抜) 保安部品付属、公道走行可 RR2T300Racing ¥1,200,…

全日本トライアルにレディスが新設

全日本トライアル選手権に今年からレディースクラスが新設! MFJ全日本トライアル選手権日程は 3/13 茨城 真壁トライアルランド 4/17 奈良 名阪スポーツランド 5/15 熊本 矢谷渓谷トライアル場 6/12 鳥取 HIROスポーツパーク 7/17 北海道 わっさむサーキット 10/9 愛知 キョウセイドライバーランド 10/30 宮城 スポーツランドSUGO と全7戦、レディースクラスは5戦の有効ポイント制で争われるとのこと。解説ページには、早速6名のレディースライダーたちが紹介されていますよ! ■MFJ全日本トライアルレディースFacebook

小方誠が2016シーズンの体制を発表、ピュアテック×KX450F

Team HRCの体制発表でHondaのレース体制に名前がなかった小方誠ですが、本日ついに本人のフェイスブックから体制が発表されました。 (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.3"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);}(document, '…