月: 2016年3月
MC GEARさんのお品書き 第3回 1個で十分、使ったら手放せない新世代リムロック
二輪用のツールブランド、モーションプロをご存じですか?
レースやツーリングで工具を効率よく持ち運べるように工夫を重ねたのがモーションプロですが、今ではプロユースの特殊な工具から、各種ケーブルまで様々なアイテムを取り扱っています。
そして、工具ではなくパーツでも人気を博している物があります。
例えば、今回ご紹介するライトロック・リムロックは、強化ナイロン製で従来の金属製のものよりも大幅に軽量です。そのことからも、発売当初からたくさんのユーザーから高評価を得ています。
特筆すべきは軽いことだけではありません。
従来のリムロックは、金属の本体とチューブが直接接しないようにゴムなどのカバーをするために、リムの固…
MFJ、フェンダーなどの材質について統一解釈
MFJが主催するモトクロス競技におけるフェンダー類の材質について統一解釈が発表されました。
「破損した時に危なくない柔軟なもの」という大前提の上で、IAクラスはカーボン可、他クラスは不可とのこと。
■MFJ…
東北復興を祈る応援ツーリングが今年も
MFJが主催するツーリングイベント「東北復興応援ツーリング2016」の案内が発表されました。
このイベントは東日本大震災被災地の復興に願いを込めて、毎年企画されています。
よくあるツーリングイベントとは違い、エントリーしておいて開催期間中に各自の都合の良い日程で対象地域にツーリングに行き、自分たちに合った楽しみ方をすればいいだけ。
道の駅を巡ってスタンプラリーをしたり、バイクイベントに参加してみたり、キャンプをしたり、美しい写真を狙ってフォトコンテストに参加してみたり。さらに東北復興応援ツーリング・プロデューサー風間深志さんが、メインイベントでおもてなししてくださいます!
東北復興応援ツーリング201…
チームスズキ今年も盤石か
全日本モトクロス選手権、最高峰IA1クラスにおいて年間ランキングワンツーを独占したチームSUZUKIが、2016のチーム体制を正式にWEBで公表。
IA1:小島庸平、熱田孝高
IA2:竹中純矢
と昨年から変更無し。
そしてもちろんチーム監督には元WGPチャンピオン渡辺明氏が継続して就任。今年も昨年同様の布陣でタイトル防衛に挑みます。
さらにさらに、2016ファクトリーマシンも公開。
新型CRF450RWを駆る成田亮や、昨年1ポイント差に泣いた熱田孝高をはじめ、他のライバルたちを前に小島庸平はタイトルを防衛することができるのか!?
今年もチームスズキが楽しみですね!
■SUZUKI
…
トライアルの妙技を今年こそ観に行こう!
MFJ全日本トライアル選手権に出場するスーパークラスのライダーたちのプロフィールが公開されました!
もう今シーズン開幕戦は終了しており、第2戦は4月17日、奈良県の名阪スポーツランドでおこなわれます。
3年連続スーパークラスチャンピオンを獲得しているゼッケン1番、小川知幸選手をはじめ、ダートスポーツでもタッグを組んでいる藤原慎也選手(2014年IAクラスチャンピオンであり、TV出演なども多数こなすマルチタレントライダー。来月号以降、ダートスポーツ誌上にてトライアルを生かしたライテク企画を行っていく予定)も掲載されています。
また、新設のレディースクラスや10代の若手ライダーの紹介ページなどもあります…
歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー「やらかした日々」
JNCCの事を思うとドキドキが止まらない!
ども、歌うダートガール、藍です!
全日本モトクロス、開幕戦は熊本です、きてくださいねー!
そういえば、100分間走った事なんてないな〜、そうだ! 熊本に行って100分走をしよう! と、平日休みの方々とゴンドーシャロレーに行って来ました!
福岡からおおよそ2時間半かけて目的地に到着。準備を終え、コースをぐるぐる3周程…路面コンディションはよかったけれど、コースが荒れてる荒れてる、ギャップや轍のオンパレードでした。午前中は、空気圧を変えながら乗ってみたり、広場で基礎練をしてみたり。
お昼は、コンロとフライパンを用意してくれた人がいて…ハムを焼いてくれました! 外で…
JMX2016いよいよ開幕!
ついに今週末、MFJ全日本モトクロス選手権が開幕します! 観戦情報やタイムスケジュールが公開されましたので、チェックしてみてください。
2016MFJ全日本モトクロス選手権シリーズ第1戦九州大会
開催日:4月2日(土)、3日(日)※雨天決行
会場:HSR九州(熊本県菊池郡大津町平川1500)
主催:九州モーターサイクル協会(MFJ九州)
協力:ホンダセーフティー&ライディング・プラザ九州
後援:熊本県、大津町、熊本放送
開催クラス:
◆全日本:IA1,IA2,IBOPEN,LMX
◆併催:ジュニアクロス,チャイルドクロス
チケット情報:
◆前売り2,500円(ローソンチケット、チケットぴあ)
◆当日3,000円
※2日…
排水処理が楽チン! バイオエアフィルター
AirTecから環境にやさしいエアフィルターオイルが登場!
バイオエアフィルタークリーナー
品番:AF03-1003
容量:900g
価格:¥3,024(税込)
※4月頃発売予定
バイオエアフィルターオイル
品番:AF03-1002
容量:1L
価格:¥3,564(税込)
※4月頃発売予定
土の上を走っていると、どうしてもすぐに汚くなってしまうエアフィルター。練習のたびに洗っている人も多いと思います。しかしそうすると面倒なのがオイル処理ですよね。
しかしそんな煩わしさとも、これを使うことでオサラバです。このバイオエアフィルターオイルは、使用後に生活排水で流して捨てることができる生分解対応仕様。オフロードバイク専用に開…