最速で17KTMに乗れるチャンス?

今年のISDE(International Six Days Enduro)は10月11日~16日にスペインのナバラで開催されます。 そのオフィシャルパートナーであるKTMがヨーロッパ向けに今年もレースマシンのレンタルパッケージを発表。 レンタル可能マシン(2017年モデル) 2st・・・250EXC、300EXC 4st・・・250EXC-F、350EXC、450EXC、500EXC 価格 2st・・・2690ユーロ(税抜)(日本円で約37万円) 4st・・・2990ユーロ(税抜)(日本円で約41万円) (6DAYSレース期間の料金です。ナバラまでの輸送費、レースのバイク登録料、保険料を含みます) 申込み締切・・・…

ネバネバする? 新発想グリップがデビュー

新商品、ウルトラタッキーグリップがRENTHALから新しくリリース! ウルトラタッキーグリップ(G197/デュアルコンパウンドグリップ) ウルトラタッキーグリップ(G198/デュアルテーパードグリップ) 基本構造はベストセラーとなっているデュアルレイヤーグリップを踏襲。2層構造の異なるゴムを使用することで耐久性を向上しています。 で、ウルトラタッキーグリップはどこが新しいかというと、表面部に粘着性を付与したことで小さい握力でグリップを保持することができ、長時間のエンデューロやマディレースなどでも疲れにくくなっているのです。更に粘着性は一度損なわれてしまっても水洗いし、乾燥させることでまた回復するそうで…
ダートスポーツ

MXGP2問い合わせ先、誤表記について

3月24日発売のダートスポーツ5月号 P52『MXGP2−The Official Motocross Videogame』におきまして許諾表記の記載漏れ、および問い合わせ先の誤表記がございました。 許諾表記 MXGP2 – The Official Motocross Videogame (C)2016 Published and Developed by Milestone S.r.l. All rights reserved. Copyright (C)2016 Youthstream – All rights reserved. Licensed and published in Japan by Intergrow Inc. 問い合…

ウワサのACシステムが日本上陸!

AMAやMXGPのトップライダーが使用していると話題になっていた、アスタリスクACシステムがついにウエストウッドから日本上陸! 本来、人間は鼻で呼吸する生き物ですが、モトクロスやエンデューロなど、スポーツ走行をしている時は、口呼吸がメインになっていますよね。しかしこのアイテムを装着すると、磁力で鼻孔を広げてくれ、自然と鼻でも呼吸ができるようになるというのです。そして、鼻で呼吸をすることで、咽喉の空気の通り道を広げたり、肺胞を大きくしたり、という効果があるというのですね。 お値段もお求めやすくなっていますので、ぜひ試してみたいアイテムです。 ASTERISK AC System Kit 価格:7,800円(税…