アフリカツインに細リム! 北4向け対策のマル秘セットアップ

少しずつ連載『アフリカツインde初ラリー』の模様をアップしていきます。 アフリカツインのタイヤは、前21インチ・後18インチの構成で、発売当初から「これぞオフ車!」と言われてきていますが、リアのリムが4.00と太め。標準タイヤは150サイズを履いており、このタイヤだと選択肢はコンチネンタルTKC 80 Twinduroに限られてしまいます。このTKC80、アフリカツインのプレスローンチでも使用されていましたが、とても感触がよかったので、これで出るのもありかなとは思っておりました。 また、4.00ではビードストッパーが無いことも気になりますね。実際のところ、アフリカの車両重量であれば空気圧をそこまで落と…

えっ、ハイエースに2段ベッド!?

ハイエースをトランポに車中泊しているご家族は多いと思います。 より快適な車中泊のためにベッドは広々としたものを用意したいですね。 そこで今回はFLEXからリリースされた2段ベッド装着車をご紹介します。 FLEXオリジナルシートVer.4.4 ベース車両:新車標準ボディーS〜GL 取得ナンバー:4ナンバー 乗車定員:5人 ベッドサイズ: 上段シートフルフラット時、幅1500mm×縦1770mm 下段シートフルフラット時、幅1270mm×縦1890mm コンプリート価格: 2WDガソリン ¥3,180,000(税込)〜 2WDディーゼル ¥3,680,000(税込)〜 4WDディーゼル ¥3,940,000(税込)〜 ■FLEX こ…

DSカップアクションEDの写真が公開

ダートスポーツカップ、アクションエンデューロの第2戦が6月26日にプラザ阪下でおこなわれました。 主催オフィスアクションさんのホームページに公式フォトが公開されていますので、みなさんぜひご覧になってくださいね! すべての写真を見るには コチラ! アクションエンデューロ次回、第3戦は12月4日、プラザ阪下です。 おたのしみに!…

寝る時もバイクと一緒のツーリングテント

これからのキャンプツーリングシーズンに嬉しいニュースです。 D.O.D ライダーズ バイク イン テント メーカー品番:T2-466 組立サイズ:W215cm×D260cm×H140cm インナーサイズ:W120cm×D205cm×H120cm 収納サイズ:W58cm×D20cm×H20cm 収容可能人数:大人2名 重量:4.7kg ■D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) 快適なキャンプツーリングのために一番大事なのがやっぱりテントですね。 重量、設営の手軽さ、収納サイズ、大きさなど、テントを選ぶ基準はいろいろありますが、「バイクもテントに入れられる」これは大きな魅力ですね! やっぱりバイクを外に置いたままテントで寝…

「Never give up」三原拓也

全日本モトクロス選手権第4戦SUGO大会。 ヤマハワークスの三原拓也は予選で3位につけたものの、決勝日の練習走行で転倒。決勝レースを欠場することになってしまいました。 怪我の具合が心配されていた三原本人からSNSでこんなメッセージが…! Thanks my team.Thanks YAMAHA.I shall return.✊🏻Never give… https://t.co/Owakbhw1zD — 三原拓也 (@TAKUYA_MIHARA37) 2016年6月15日 インスタグラムの記事でヤマハスタッフが着ているお揃いのTシャツは、三原拓也2016のオリジナルTシャツ。 こちらのサイトで購入す…

歌うダートガール渡邉藍の泥だらけダイアリー「TTとお別れ、そして念願の…!?」

さようならTT、 ありがとうTT。 2年半程一緒に居たTT-R125LWEとお別れしてちょっと寂しい、歌うダートガール、藍です。 オフロードにハマるまでは2年間で10回も乗ってなかったと思うっちゃんね。ハマってからは毎週のように乗って練習して、壊して直して、随分痛い目にも遭わせてしまったな…。モトクロッサーに乗り換えるために、新しいオーナーの元へ旅立った我がTT。ずっとTTを欲しがってた人やし、きっと大切にしてくれるよ。 という訳で今日は、や、「今日も」おセンチ。TTとの思い出を振り返りたいのです。 初めてのオフロードバイク オフロードを始めようと思った時、アプリリアRS125しか知らず、2ストが好きなあ…

目指せ、最南端!! 3連休を遊び回るプラン

九州最南端、佐多岬でのバイクミーティング第2回が開催! 最南端ミーティング 開催日程:7月16日(12:30〜16:30、17:00〜19:00)、17日(9:00〜12:30) 開催場所:鹿児島県肝属郡南大隅町佐多岬特設会場 参加費用:¥3,500(一人) エントリー:5月16日〜7月14日 ゲスト:風間深志、内田正洋、烏丸浩次 ■風間深志事務所 昨年から始まった最南端ミーティングですが、今年はシーカヤックも含めたバイカー&カヤッカーミーティングとなり、2016年4月に九州地方を襲った熊本地震の復興支援イベントとして開催されます。 海の日を含めた3連休の土日開催ですので、スケジュールの都合もつけやす…

トッチ負傷、本人から現状報告が…!

今年、AMAモトクロスへのフル参戦を表明して渡米。第2戦グレンヘレン、第3戦サンダーバレーとポイント圏内に入り、ますますの活躍が期待されていた富田俊樹。その姿が、第4戦ハイポイントに見当たらなかったのは、なぜだったのでしょうか。 第5戦テネシーがおこなわれた週末、本人からSNSで報告がありました。 ご報告を遅れてすみません。 マウントモリス大会前の練習中に自分の判断ミスで腰椎L2圧迫骨折、左膝靭帯損傷と骨折、右鎖骨骨折しました。 腰に関してはすぐに手術を行い、幸いにも神経へのダメージもなく今は回復方向です。 帰ってから膝のオペが控えてます。 今回の怪我には正直かなりビビりました。。でも必ずもっと強くなって

キャリア一体式のディスクガードがセール

ダートバイクプラスのウィークリーセールをお見逃しなく! 今週はこちらの3点。 中でもお得なのがこのブレーキプロテクター! MOOSE RACING プロシャークフィンディスクプロテクター(ブレーキキャリア付き) 通常価格:¥15,223(税込) → セール価格:¥10,656(税込) 30%OFF! 対象車種:CR125R、CR250R、CRF250R/X、CRF450R/X、WR250F、WR450F、YZ125、YZ250、YZ250F、YZ450F、RMZ250、RMZ450 セール期間は6月24日14時〜7月1日14時まで! ■ダートバイクプラス ブレーキキャリアとプロテクターが一体となった製品。 頑丈なつ…

深いワダチも旋回中にレーンチェンジ! 能塚コーナリングGIF第二弾

本日発売のダートスポーツ8月号では、「ライバルに8.5秒差をつけるコーナリング」をお届けしております! “ケニー”川島雄一郎講師による、濃厚でわかりやすい解説は本誌でお楽しみいただくとして、題材になっている能塚智寛のコーナリングをGIFで徹底的に見てみるWEB特集第2回。 これが、ウワサの旋回中レーンチェンジ。クロスラインで使うわけですね もう一枚、立ち上がり バトル中のワダチのこなし方。前を走る岡野とは対照的に、リーンアウトです 次号ダートスポーツ8月号とあわせてお読みください。8.5秒、縮まるかも…しれません! お買い求めはこちらから!