世界中のハードEDランカーに日本人が挑戦!

日本のハードエンデューロシーンも、どんどんもりあがっていますが、本日ビッグなサプライズが。 8月20日~21日にアメリカ、テネシーにて開催されるエクストリームエンデューロ、TENNESSEE KNOCKOUTに、高橋博と和泉拓が参戦決定。IRCのiX-09W GEKKOGTAが北米で発売開始されるため、そのPRをかねての参戦となる模様。ジャパニーズライダーが、ジャパニーズプロダクツで世界を戦う、こんなうれしいことはありませんね。 すごいのは、このTKOのメンツ。 今年のエルズベルグチャンピオン、G・ジャービス、2位のC・ウェッブに、常勝のJ・ウォーカー。まさに、エルズベルグスターが揃っています。リッテン…

「男のバイク旅」本日発売!

男のバイク旅 定価:¥1,000(本体¥926) →Amazonでいますぐ買う楽天でいますぐ買うHontoでいますぐ買う 6月15日、本日「男のバイク旅」発売です! 「少年の心を持ったおやじたちへ。」というテーマのもと、バイク好き&旅好きの大人たちへ向けて作ったツーリングの本です。 モーターサイクルジャーナリストとして活躍中の栗栖国安氏が、これまでに巡った日本の原風景を紹介。まだ知られていない美しい風景がそこにはあります。少年の心を持ったおやじたちへ贈る、冒険心をかき立てるわくわくの1冊です。 ケータイやスマホですぐに地図に飛べるQRつき。 梅雨の間は、妄想ツーリングを楽しみましょう! そして来たるツーリ…

フロント16.5インチ化をあなたのものに

モトクロスやエンデューロのホイールとして、多くのユーザーに愛されているAR1ホイールにモタードホイールキットがラインナップされました! Z-WHEEL AR1モタードホイールキット フロント:¥56,160(税込) サイズ:16.5インチ(CRF250L/Mのみ17インチ) 対象車種: HONDA(CR125R、CR250R、CRF250R、CRF-450R、CRF250X、CRF450X、CRF250L/M) YAMAHA(YZ125、YZ250、YZ250F、YZ450F、YZ426F、YZ250FX、YZ450FX、YZ250X、WR250F、WR426F、WR450F) SUZUKI(RMZ250、R…

ピカピカ度合い半端じゃない! 新世代オフ車用ワックスが即買いレベル

軽く感動を覚えました…。 これまでも、オフロードバイクをピカピカにする手法はありましたし、10年以上前からコーティング剤を紹介していていますが、こちらはさすがにオフ車用を名乗るだけあります。 MAXIMA Chemical SC1 プラスチックやガラス、塗装面にスプレーするだけでシリコンコーティングを形成する。フェンダー裏等に塗布することで泥の付着を防ぐ。 用途 コーティング剤 容量: 12oz(340cc) 品番: MX51-78920 価格: ¥2,160(¥2,000) ■ダートフリーク これらコーティング剤は 1.プラスチック表面を保護する 2.泥の付着をふせぐ 3.白くなってしまう部分をきれいにみせる などのために使用し…

YZ125XがJNCC鈴蘭でデビュー、125戦争勃発か

思い起こせば、鈴木健二がエンデューロをはじめた初期も、YZ125をモディファイして参戦していましたね。今になって、そのノウハウが市販車にフィードバックされるというのは、非常に感慨深いモノがあります。 エンデューロフリークのみなさんにはご存じの通り、6月10日にYZ125Xが公表。6月12日に鈴木健二の手によって、JNCC鈴蘭にデビューしました。こちらは展示車として鈴蘭でお目見えした車両。撮影のために取り回しましたが、あらためて「軽い! 軽すぎる!!」。「これって、オイルとか、ガソリンとか入ってないんですか?」とおききしてしまったほど。まるでMTBのダウンヒルマシンのような取り回しの軽さです。これ…