月: 2015年9月
SEROW only スピンオフ! 村上春樹をめぐるツーリングを支えた2冊
セロー・オンリーで掲載されている北海道ツーリング記事の裏テーマは、村上春樹をめぐる旅、でした。
羊をめぐる冒険 単行本 – 1982/10/13
村上 春樹 (著)
こちらが、そのメインとなった『羊をめぐる冒険』。村上氏のデビュー作『風邪の歌を聴け』から『ダンス・ダンス・ダンス』まで続く4部作のうちの3部目に位置づけられます。かなり初期の作品ということになりますね。この作品まで、「あちら側の世界」つまり形而上的というか、死を想起させる世界の存在はなく、村上作品のなかでも大きな分岐点と言われているものです。表題のとおり、羊が物語の大きな役割を占めていて、さらにその舞台が北海道というわけです。この作品のファンは多…
シールドオフヘル「ツアークロス3」新色
Araiのシールドオフロードヘルメット「ツアークロス3」に新グラフィックが登場。
その名もフレア。派手すぎず、様々なウエアに合いそうなデザインにまとまっています。ラリー競技などとも、相性が良さそうですね。
Arai
ツアークロス3 フレア
メーカー希望小売価格 ¥52,000(消費税8%込 ¥56,160)
●規格:SNELL/JIS
●帽体:PB-cLc
●内装:ハイフィッティング冷・乾内装(オプションにて調節可能‐特許)/FCS
●サイズ:(54)(55-56)(57-58)(59-60)(61-62)
カラーはシルバー、レッド、ブルーの3色展開です。
■アライヘルメット…
語りぐさのハードED、M・G・Sが復活
なにかと話題の多いハードエンデューロですが、今度は九州で名レース「M・G・S」が復活するというお知らせです。詳細はこちら。
2013年の映像。過激なレースの多い西日本の中でも、難易度の高さは折り紙付きです!
開 催 予 定 日 2016 年 1 月 10 日(日)
開 催 会 場 フィールド佐賀大和 オフロードコース内 SP ステージ
〒 840-0202 佐賀県佐賀市大和町大字久池井
主 催 & 事 務 局 YSP 南くるめ M・G・S レース事務局
〒839-0862 福岡県久留米市野中町1168−1
TEL:0942-33-9688 FAX:0942-33-9666
http://www.ysp-minamikurume.com…
全日本モトクロス予想大会 第8戦 名阪!
激マディとなったSUGOに続き、台風上陸の予報も出ている9/12-13開催の全日本モトクロス名阪! ポイントランキングが揺れるIA1、名阪では上位陣の誰もが優勝の可能性を秘めるIA2、マディで大きく差が出るIB、そしてニューヒロインの誕生も予感させるレディス! 今回もダースポ編集部では「予想大会」を収録しました。気になるタイトル争いの行方や注目ライダーを事前にココでCHECK!!
★IA1編
★IA2編
★IB&レディス編
出演:ロデオ大嶋、IBリューヘイ、FAT恩田…
SEROW ONLY(セロー・オンリー)
○2015年9月5日発売 ○定価980円(本体907円)
◎特別付録◎
いつでも愛車を快適に!!
SEROW250 メンテナンスハンドブック
→ダートバイクプラスで今すぐ買う!
→Amazonで今すぐ買う!
→楽天ブックスで今すぐ買う!
→hontoで今すぐ買う!
今年、誕生から30周年を迎えた名車、YAMAHA SEROW(セロー)。オートバイに「トレッキング」や「二輪二足」という新しい概念を生み出したSEROWは、その後も素晴らしい進化を遂げながら世界中でロングセールスを続けています。そんなSEROWの魅力を丸ごと詰め込んだ増刊号がついに発売! セローファンにとっては、まさに永久保存版の一冊に仕上がっています…
SEROW only スピンオフ! 現役レディスMXライダーもセローのトルクに大興奮!?
本誌ダートスポーツ読者のみなさんであればお馴染みでしょう。
7月に京都で開催したセローミーティングでは、全日本モトクロスレディスライダーの伊集院忍選手[ブログはコチラ]と、本田七海選手(どちらも所属はTEAM KOH-Z)が、ゲスト講師として来場!
「オレンジの30th限定車、可愛いですね! 乗るなら絶対コレです」(左:本田選手、右:伊集院選手)
セローオーナーのみなさんに向けて、ワンポイントレッスンなどもしてくれました
「オフロードバイクに乗る時に最も重要なのは、シッティング、スタンディングのポジションです」と真剣。
今季は2人とも表彰台に立っていて、今後の活躍も楽しみですね。
ちなみに本田選手が現在ラン…
MFJモトクロス、規則に関する通達
下記、MFJのモトクロス技術規則に関して多様な解釈が可能であった箇所に、統一解釈の通達が出ました。1に関しては、アフターマーケットのホイールに関しての許可、2に関してはリヤのホールショットデバイスの追加許可(ただしリンクの部品変更を伴うものはIA以外許可されないことから、IA以外は現在の製品ラインナップでは不可とみられます)というくだりに読めますね。選手権に参戦するみなさんは、ぜひ目を通しておいてください。
1. ホイールの変更、改造の統⼀解釈について 【該当規則:2015MFJ 国内競技規則書_227 ⾴ 3-12,236 ⾴ 7-1-1、7-1-1-1】
【統⼀解釈】 “ホイール”とは、リム、カラー、スポーク…