SUGOオフロードフロンティア 3月開幕

宮城県のスポーツランドSUGOを舞台に繰り広げられる人気スプリントシリーズ「SUGOオフロードフロンティアレース」の2015スケジュール&詳細がアップされました! 気になる開幕戦は3月29日。今年も全5戦で予定が組まれています。 2015 SUGOオフロードフロンティアレース 第1戦 3月29日(日) 宮城県スポーツランドSUGO 第2戦 5月10日(日) 宮城県スポーツランドSUGO 第3戦 7月12日(日) 宮城県スポーツランドSUGO 第4戦 10月4日(日) 宮城県スポーツランドSUGO 第5戦 11月29日(日) 宮城県スポーツランドSUGO 東北のみなさんはもちろん、関東からの遠征組も多い…

渋カッコいいFACTORY FXのEVO12

正統派なデザインが魅力のEVOシリーズ。新作EVO12もさっそく各車主要レーサーがラインナップしています! 素材は、傷や剥がれに強い0.5mm厚のウルトラカーブビニールを採用。デザインだけでなく優れたプロテクション効果を発揮してくれます。 FACTORY EFFEX EVO12 GRAPHIC DECAL 12,000円(税抜) ダートフリーク

ロッシライテク、はじまります!

ダートスポーツ最新号(3月号)のED人に紹介されている高橋博、通称ロッシのライテクが、ダートスポーツ4月号(2月24日発売)からはじまります! 高橋は、今季3冠を達成した名実共に日本のハードエンデューロの頂点を極めた男。そして、逐一様々なツールやグッズ、ノウハウに蘊蓄があることでも有名だったりします。 読んだだけでG-NETやCGCに出れるわけではもちろんありません。でも、きっかけをつかめるような、そんなあなたのハードエンデューロライフの一助になってもらえれば幸いです。お楽しみに!…

大阪オートメッセでナイトロのプレイベント!

2月13日(金)〜14日(土)、大阪オートメッセ2015に「ナイトロ・サーカス ライブ」の出演ライダー鈴木“DAICE”大助が登場! 会場のみんなの度肝を抜くこと間違いなし、FMXデモの披露やワダポリスとのトークショーも予定しているとのこと。 そして、14日(土)には“ブッ飛びバイク応援団”のレイザーラモンRG、チュートリアル福田充徳も登場。 関西のみなさんはぜひ遊びに行っちゃって下さい! 大阪オートメッセ2015 会場:インテックス大阪 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北 1−5−102 ★2月13日(金) ・トークショー/11:15〜11:45(出演:鈴木大助、ワダポリス) ・パフォーマンス/1回目 1…

ラフロー直営店でダイナミックセール

ラフアンドロード横浜店、川崎店が恒例のダイナミックスプリングセールを開催! 国内最大級の在庫量を誇る店内では、セールプライス商品、来店者だけが得をするアウトレット商品なども多数出現予定。 期間中は、メーカーイベントやお好きなヘルメットが抽選で当たるラフロ宝くじの発行などもあるとか。 その他、10%OFFクーポン券なども要チェック! オフロードユーザーのみなさんも、この機会をお見逃し無く。   【ラフアンドロード ダイナミックスプリングセール開催】 期間:3/21(土)〜5/6(水) 開催店: ラフアンドロード横浜店(TEL:045-841-6255) ラフアンドロード川崎店(TEL:044-434-4…

マニアな1次圧縮変更パーツがセール

ダートバイクプラスの今週のセールは、おなじみムースレーシングのツールやパーツが目白押し。特にトルクスペーサーキットは、おもしろそう! ムースレーシング フォーク/ダストシールキット、20%オフ。シールの寿命が純正品に比べ3-4倍長持ち。 ムースレーシング FREDETTEライダーズレンチ 各サイズ、20%オフ。 ムースレーシング トルクスペーサーキット、20%オフ。挟むだけで低-中回速域指向に。 ■問:ダートバイクプラス

イシゲ・コメンタリーvol.10 開幕のココロエ

そろそろ日本のエンデューロ、クロスカントリーなレースも、開幕直前ですね(まぁ、現実には年間で選手権を追っている人以外は、オフシーズンなんてないかもしれないけどね)。 各大会に出場予定のみんなぁー、準備はいいのかぁ〜い!? 今回は開幕に向けての準備などの話を。 まぁ準備と言ってもオレが言えるのは、たいしたことではないですけどね。今の日本のエンデューロ&クロスカントリーな皆さんは、基本的にはほぼみんな自費での参戦をしており、ほぼ100%プロライダーではありませんよね? でも、当然勝ちを狙って本気レースモードな人、ただ楽しく走りたい人、軽い運動代わりな人、年に数回位しかレース出られない人、プロライダーでは…

JMX九州、カワサキ応援チケット

 4月4〜5日の全日本モトクロス選手権開幕戦、カワサキ応援スペシャルチケットが販売開始しています。今のところ正式な発表はないものの、昨年通りとすれば新井宏彰、三原拓也がKRTで続行ということになりそうですね。IA2ランキング4位で終えた能塚智寛は、自身のブログにて、古巣モトボーイを離れ、パーク神戸RTに参入することを発表しています。  当チケットは、フラッグやチケットホルダーなどの応援グッズがついてくるだけでなく、KAZE応援ライブにも参加が可能(事前にメールで申込み、当日はカワサキブースで応援フラッグを受け取ったら、あとは自由にカワサキのライダー、チームを応援するイベント)。 ★カワサキ応援スペ…

太平洋から日本海へ、今年も開催SSTR

スタート ルールに則して各参加者自身が選定した任意のスタート地点の日の出時刻以降に出発 ラリー 走行ルート各所上の道の駅、神社などでポイントを獲得しゴール地点を目指して走行 ゴール 石川県羽咋市「千里浜なぎさドライブウェイ」千里浜レストハウス前 特設ゴール会場 といった具合に、つまりは太平洋で日の出を眺めて出発(訂正:瀬戸内海からでもOKとのことです!)、日のあるうち(19:01まで)に日本海のゴール地点まで到達することを目的とした、ラリー型イベント「サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー(SSTR)」が今年も開催。主宰は冒険家の風間深志氏、今年で3回目を数えることになる同イベントは、原付スクーターなど…

2015 G-NET HARD ENDURO

昨年までG-NET JAPANとして日本のハードエンデューロの頂点決定シリーズを標榜。今年からその名を変え、より競技としての性格を強めていくという2015 G-NET HARD ENDUROの予定が発表されています。広島、福島、島根、徳島、長野と全5戦、最終戦は新コーススターフォレストなみあいも追加。 開催日 大会名称 会 場 主 催 者 第1戦 4月26日 サバイバルIN広島 広島県甲田町 テージャスランチ特設会場 SP忠男広島 第2戦 5月17日 マウントモンキースクランブル 福島県猪苗代町 チーズナッツパーク チーズナッツパーク 第3戦 10月10日 裏琴引ED 島根県 琴引フォレストパーク 琴引MED 第4戦 11月1日 四国エンデューロスペシャ…

1周60km! 恵庭EDが7/19開催

1周約60km、林道を閉鎖しての全開セクション…かつて北海道各地で開催されていた、広大なエンデューロの復活として07年から開催されている恵庭エンデューロの今年の概要が決定。 なお、現在ウェブサイトにて情報を発信中ですが、こちらはサーバーの契約の関係上見れなくなってしまうとのこと。ひとまず情報発信はFacebookページにて公開(登録していなくても閲覧が可能)していく予定だそうです。 ★恵庭エンデューロ2015 日時:7月19日(日) 会場:北海道恵庭市周辺林道内(石狩森林管理所林有地周辺) ※参考までに、下記は昨年の概要です。 開催地/恵庭市周辺林道内(石狩森林管理所林有地周辺) スタート会場/恵庭市民スキ…