125万円から!! サプライズ価格でアフリカツインが国内正式発表に ※税抜き価格

まさに驚愕…。 CRF1000L Africa Twinがいよいよ国内正式発表されました。12,999€で欧州では発表されているだけに、日本では160万円程度かな、外車ならもっと高いし…なんて思っていた人も多いでしょう。それがなんと、税抜きで125万円からのサプライズプライスなんです!! 発売日は2月22日から。Hondaドリーム店へ、GO! メーカー希望小売価格 CRF1000L Africa Twin ABS デジタルシルバーメタリック ¥1,350,000(税抜き ¥1,250,000) CRF1000L Africa Twin ABS ヴィクトリーレッド パールグレアホワイト ¥1,382,400(税抜き ¥1,280…

ウエストウッド、在庫一掃バーゲン!

モトクロスをやっている人間で知らないものはいない用品店であり輸入代理店のウエストウッドが、在庫一掃バーゲンセールを開催。 ご覧の通り、ウエアやヘルメットだけでなく、ハードパーツまで何でもござれ。在庫限りの数量限定品ばかり、さー急げ! ■ウエストウッド

公道も走れる’16ANSRヘルメット

40th周年記念ウエアがリリースされたりと、何かと話題の多いANSWERから、2016モデルのヘルメットが登場です。 EVOLVE 3 ¥24,000(税抜) 規格:SG/PSC(公道走行可) ※MFJ公認は未取得 サイズ:S、M、L、XL 内装パッドは脱着も可能で、メンテナンス性も良好。大型のエアダクトが採用されているので、通気性の高さにも定評があります。SG規格を取得しているので、ストリート派のアナタもぜひ。 ■ウエストウッド

水上泰佑のTRチャレンジ vol.2 目線を遠くにできない人と、その理由

さぁ、というわけで長〜い長〜い前振りも終わり、いよいよコラム始まります!(※vol.1 本格的TRはEDスキルアップに役立つか、をご覧ください!) 先日、福岡県の西の方にある蛍の里で行われたトライアル大会「寅吉カップ」に出場してきました。 ゲストにトライアルスーパー国際A級の藤原慎也選手が来ていて、慎也選手をはじめ九州のトライアル国際A、国際Bのヤングガン達にたくさん教えてもらいました。 その中でも「これはエンデューロに役に立つな!」っていうものを紹介しますね。 重要なのは、いつも自分がスクールで言っているアレ… この日ショックだったのは、いつも僕がエンデューロスクールで生徒さんに教えてることがあるのです…
ダートスポーツ

ANSWERから40周年記念ジャージが登場

なんとANSWERは今年で40周年らしいです。素晴らしいことですね…。この40周年を記念したウエアが、日本にも入ってきました! ANSWER 40th リミテッド MXウエア ジャージ ¥7,800(サイズ:S〜XL) パンツ ¥23,000(サイズ:28〜36) グローブ ¥4,800(サイズ:S〜XL) ベースはANSWERの定番ライン、ALPHA。90年代、M・キドラウスキーが着用していたゲータバックを彷彿とさせるレプリカ的なデザインで、レトロものが好きなアナタにもうってつけ。AMAスーパークロスRd.4 オークランドではD ・ウィルソン、J ・ボーグル、W ・ハーンが着用し、世界デビューしたそうですよ。 ■ウエ

MC GEARさんのお品書き 第2回 用途別のグリップメニュー

私事ですが、先日グリップを替えました。 それまで耐久性の高いグリップ(現在は取り扱いなし)を使っていて、ついつい長い間使ってしまいました。 今回はプログリップから新しく出た蛍光カラーのハーフワッフルです。 ハーフワッフルというのは、ハンドルのグリップにワッフル状に配置されている滑り止めのリブが手のひらの部分だけ半分無いものを指します。 新しいグリップは手に吸い付くようで気持ちの良いものです。 ただ、前回のものが細身のグリップだったので、少し太くなった分違和感もありました。走り出したら数分で忘れる程度ではありますが。 それより今までちょっと悩んでいた走行中の指の攣りが全く無くなったのに驚きました。磨耗してグ…

林道ツーに最適なツールパックがセール

今週のダートバイクプラスセールは… こちらDMXファニーパックツールキットが、オススメ。レースユーザーのちょっとしたセットにも、林道ツーリングライダーの携帯工具としても、ジャストサイズの逸品。いまならおやすく手に入っちゃいます。 【サイズ】 約18cmX25.5cm 約2.3kg 【セット内容】 コンビネーションレンチ(10mm/12mm) モンキーレンチ(8インチ) 六角棒レンチ(4mm/5mm/6mm) T字レンチ(8mm/10mm/12mm) 4in1スクリュードライバー プラグレンチ(16mm/20mm) バイスプライヤー ラジオペンチ 絶縁テープ タイラップ 針金 タイヤゲージ タイヤレバー(x2) クリーナークロス ■

トレール向けカラフルZETAレバー

街乗りトレールユーザーの方に朗報です。ZETAの、全面切削加工が施されたピボットレバーCPにカラーセットが登場しました! 各車輌に合わせたアルマイトカラーがラインナップされていますよ。 加倒式レバーなので、ダートやサーキットを走るような本格派の方にもオススメ。また、レバー前面の「ZETA」ロゴは、実は滑り止めの効果もあるんです。 ZETA ピボットレバーセット CP 3フィンガー ¥13,824(¥12,800) カラー:ブラック、レッド、ブルー ■ダートフリーク

WR250Xを激変させるファイナルアンサー

WR250R/Xのパーツは山ほどリリースされていますが、今回ご紹介するクランプはまさに掟破りの「車体ディメンション」をモディファイできるもの。 特に、WR250XではRとXのクランプが共通であることに起因するトレール量が少なさ、これを解消できればもう少しコーナリングがよくなるはずだ、という意見がまことしやかに囁かれていました。こちら説明がわかりやすいですね。 また、トレール量を増やすことで、フォークの突き出しを増やすセッティングにも幅が出てきます(突き出しを増やすとトレール量が減るので、今までは限界値が低かったわけですね)。 ZETA トリプルクランプキット 3mmオフセット WR250X専用 フロントフォ…

映画『X-ミッション』にやばすぎFMXシーン

まずはこれを…。CGに慣れた我々現代人ですが、よく見てください。CG、に見えませんよね。 それもそのはず、この映画はフルスタントでの映像のみが使われています。各分野のエクストリーマー達を集めて制作が進められているとのことで、モトクロスからはFMXライダーであるS・ハフルスタインが登場。試写会には、AWPの渡辺明が登場した模様、各メディア(※例、映画ナタリー)では「そこまでしたら危ないよ!」といったコメントが紹介されています。 こちらがモトクロスにフィーチャーした海外版PVのようです。これは…とても懐かしい感じのフリーライドですね! 『X-ミッション』 2016年2月20日公開 出演:エドガー・ラミレス、…

伊勢丹にハスクバーナが展示、なぜ?

本日より、ハスクバーナFE250と701スーパーモトが、新宿伊勢丹に展示されているとのこと! (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.3"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);}(document, 'script', 'facebook-jss…