セロー250用のスクエアライト

 トレールのパーツが少ない時代にありながらも、特にダートバイク好きなライダーの「ほしがるところ」をきちんと突いた商品作りを進めている鈴鹿のショップ、セレクション。こちらがリリースしたセロー250用のライトは、まさにかゆいところに手が届くパーツといえるかも知れない。  セローは250ccにフルモデルチェンジしてから丸ライトになったが、配光の関係上や、外観の関係上いまだに先代のスクエアライトを望む声は大きい。セレクションのこのライトキットであれば、もはやノーマルと見まがうほどのできあがりで、違和感なくボルトオンで装着可能。ノーマルウインカーにも対応する。 品番ST15-12B スクエアライトキット(ブ…

K・ブロックが再来日! NAGOYA EXPERIENCE!!

昨年、モンスターエナジーの粋な計らいにより突如お台場に現れたドライバー、ケン・ブロック。ダートバイク好きとしては、ジャパニーズFMXライダーたちが飛んだのも、記憶に新しいところ。  TOKYO EXPERIENCCEと名付けられたこのイベントが、今年は名古屋に舞い降りることが、発表された。 開催日時:7月6日(日) 開催場所:中部国際空港セントレア内駐車場・特設会場 チケット発売日 : 2014年5月24日(土) 主催 : KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE実行委員会 協力 : D1コーポレーション 出演 : Ken Block / D1GPドライバー etc  なお、公式にはまだ出演に入っていないモノの、今年も日…

パンツネームで、お尻にもオシャレを

最近、全日本モトクロスや海外のレースを見ているとよく見かけるモトパンへのネーム。それぞれ個性が出ていて、注目してみると意外と面白いです。生で観戦している時はなかなか見れないと思いますが、雑誌で後ろからの走行写真などを掲載すると、意外と目立ったりします。 という感じで、遊び心がありながらもしっかり自分をアピールするポイントでもあるんですね。いざ「自分もやってみたい!」という人に編集部がオススメしたいのは「lightfoot(ライトフット)」さん。つなぎなどへのネームでも長く定評のあるショップなので、色々相談できるはずですよ!…

夏のニーガードの下履きにはコレ

ACERBISの新作ロングソックスは、ニーガードはもちろんニーブレイスにも最適なオーバーニータイプ。足首から下はしっかりとホールドする編み込み式ソックスで、足首から上はストレッチ素材とメッシュ素材を組み合わせ、快適にニーブレイスが使用できるんです。太もも部分のゴム裏は、ずり落ちにくいシリコンゴム加工。気温も高くなるこれからの季節には最適ですね! ACERBIS X-LEGソックス 5,800円(税別) カラー:ブラック×グレー サイズ:S-M、L-XL ■問:ラフ&ロードスポーツ

映像美を堪能、イメトレもできるDVD

  オフロードライディングの要点を4人のアメリカン・エンデューロライダーが実践的に手解きするハウツーDVDがリリース。多量の薪の山や丸太超え、うねりを持った砂のダウンヒルなど、難所を克服するコツや練習法に加え、シチュエーションによるスピードコントロールや難局を回避するフリップターンなど、必須とも言えるポイントを公開しています! 各チャプターを担当したライダーが課題ごとに要点を語り手本を見せるという一般的な構成ながら、広大なステージを美しく捉えたカメラワークとリズミカルなBGMで、ただのハウツービデオを超えた、映像作品としても楽しい作品に仕上がっているようです。オフロードライダーであれば…

Araiツアークロス3に新デザイン「DETOUR」

根強い人気を誇るマルチパーパスヘルメット「ツアークロス3」に、新たなデザインモデル「DETOUR(デツアー)」が登場。DETOURは=遠回りという意味で、どこまでもゆったりアドベンチャーライドしたいアナタにオススメ。カラーはレッドとブルーの2つをラインナップ。   Arai TOUR-CROSS 3 DETOUR(デツアー) 52,000円(税別) カラー:RED、BLUE サイズ:(54)(55-56)(57-58)(59-60)(61-62) 規格:SNELL/JIS 帽体:PB-cLc 内装:ハイフィッティング冷・乾内装(オプションにて調節可能‐特許)/FCS   ■問:アライヘルメット