ダートスポーツ

JNCC Rd5阿蘇へ手ぶらでいこう

KTM JAPANでは、なんとJNCCの第5戦阿蘇グリーンバレーに、至れり尽くせりのツアーパッケージを用意。バイクを運んでくれて、航空券の手配、宿泊の手配、もちろん現地の送迎バスも用意されてて、レース中はいつもどおりKTMヴィレッジにしっかり面倒を見てもらえるってスンポー。お値段は99,800円(税込)。 たとえば ・自分でハイエース運転して金曜の仕事を休んで(日給20,000円) ・ガソリン代もかかるし(東京〜熊本1100km 燃費10km 経由150円/Lとして 33,000円) ・高速代ももちろんかかる(中型で40,000円) ・ホテル代も(10,000円) こんだけで103,000円。疲労度合いとかいろ…

これがウワサの。

  週末の全日本エンデューロ広島大会に向けて、みなさんそろそろ出発されているようですね。今回初導入するのはゴールデンタイヤのエクストリームムースです。新品状態ですでにやわらかく、ボリュームもあるので使いやすそうです。なぜ、いきなり実戦投入するかというと、とあるライダーがすでに使用していて、それを取材しているんです。詳しくは7月号エンデューロオンリーをご覧ください! 僕の使用インプレは8月号掲載です。今晩僕らも出発です!(宮崎)
ダートスポーツ

熊本からツーリングでホッ!と一息

5月18日(日)、熊本の阿蘇 三愛レストハウスでは「YAMAHA CAFE」が開催。カフェスタイルの一息つけるスポットを提供する他、Yamahaのニューモデルの展示を行う。今回の熊本を皮切りに、今後6箇所で「YAMAHA CAFE」が開催されるので、ツーリングの際は是非! また、9月20日(土)の神奈川では「ヤマルーブカフェ」も併催。ヤマルーブケミカルのタッチアンドトライや、バイク・ヘルメットのメンテナンスも体験できる。 開催日程・場所 5月18日(日)熊本:阿蘇 三愛レストハウス 阿蘇郡南小国町大字満願寺5621-4 6月 1日(日)京都:道の駅 すぷりんぐひよし 南丹市日吉町中宮ノ向8 6月15日(日)群馬:道…

今週末は大阪クロスファイブ!

今週末5月18日(日)は大阪舞洲スポーツアイランド屋外にて2014クロスファイブ・ジャパンツアーvol.36が開催!会場をアメリカンバイクやカーが埋め尽くし、モトクロスバイクが空中を翔ぶ、CAR、BIKE、SPORT、SOUND、RATED 、GIRL、GEARの5つのカテゴリをミックスさせたマルチイベントだ。 MCは、恒例ワダポリス。FMXデモショーでは今回日本初となるジャンプ台2基を使用。日本トップクラスのフリースタイル・モトクロスライダー6名の夢の共演が見逃せない。Xファイターズが待てないあなたも、ぜひ! また当日はバイク、カーショップが多数出店他、アメリカンカスタムバイク・カーのコンテストを…

太一×ERZ全力月間! vol.4 〜そうだタイチくんに聞いてみよう〜

昨日、特集を一部お見せしましたが、今回はそこに掲載された「そうだタイチくんに聞いてみよう」。未掲載のものも、お送りします! Taichi’s Voice 〜そうだ、タイチくんに聞いてみよう〜 田中太一の引き出しは、思った以上に多い。そのすごさは、トライアルだけにおさまらないところだ。今回は、そのほんの一部を切り取ってみた。哲学から、ライテク、セッティングまでいろいろとためになることばかり! 「絶大な信頼がおけるのは、テック10」 しっかりとエンデューロに取り組むようになってから、田中太一はブーツを換えた。それまでは動きやすさを重視したものの、現在のベストはアルパインスターのなかでも最もホールド…

ED&Rally Topics from BTM vol.1 EWCのジョナサン・バラガン

モトクロス世界選手権のMX1で活躍(2008年は自己最高位のランキング4位)後、今年からSpain Husqvarnaの契約ライダーとしてエンデューロに転向しているジョナサン・バラガンの近況。今季は、基本的にはスペイン国内のエンデューロ選手権をフォローする予定だが、FIMエンデューロ世界選手権にも開幕戦から出場。モトクロスとの違いに戸惑いながらも、強豪に混じって善戦中だ。エンデューロ世界選手権は、2日間連続開催の2ラウンド制。開幕のスペインでは2日目に4位、続くポルトガルでは5位、R5/6のギリシャでも2日目に4位と、周囲だけではなく本人も驚くほどの好成績。バラガンが参戦しているのは、2ストロー…