「凸凹DEKOBOKO」第3話 イブニング本日発売!!

きらたかし先生のエンデューロ漫画「凸凹DEKOBOKO」第3話掲載の「イブニング/講談社」が本日発売です! え、1話を見逃した? という方も大丈夫! WEBコミックで第1話の試し読みができます。 ↓ 凸凹DEKOBOKO/きらたかし 第1話「最後のレース」 今週の展開は…? レースの行方、恋の行方を見守るべく、お昼休みにコンビニ、本屋へGO!…
ダートスポーツ

ハーリングス、まさかの今季絶望

MXGPのMX2クラスを2012/13とチャンピオンを獲ってきたJ・ハーリングスが、大腿骨を骨折する重傷。すでに手術は成功しているものの、今季中の復活は絶望的な見通しとなった。自身のホームページで詳細が発表されている。また、KTM UKからも以下のツイートが発表。 JEFFREY HERLINGS UNDERGOES SUCCESSFUL SURGERY. Get well soon @JHerlings84 http://t.co/903QnI3MXs pic.twitter.com/SGHRu4HT4A — KTM UK (@KTM_UK) 2014, 7月 21 現在、ハーリングスはランキングを圧倒していて594ポ…

オフデビューにピッタリ、RIDE ON DIRT

ヤマハでは年間を通し、全国各地で初心者向けオフロード走行イベント「ライドオンダート」を開催。 ライディングスクールや試乗会、エンデューロごっこ、トレッキングパーティなど趣向を凝らし、初めてのオフロード参加者でも楽しめるものとなっている。 直近のイベントは8月24日の岩手の花平オフロードパークだが、東海、中国地方でも秋に開催されるので、「ちょっと興味があるんだけど、オフロードバイクじゃないしなあ」と思っている方は最寄りのイベントに参加してみては。貸出車両を希望の場合は、申込を急ごう。 ライドオンダートin 岩手 ■開催日時:8月24日(日)10:00〜12:00 (受付9:00〜9:30)/13:00〜15…

JECプラ阪、ベールを脱ぐ…

吉川和宏プロデュース、事前にエンデューロファンが期待を寄せる、都市近郊型全日本エンデューロはついに今週末です! この3連休は、多くの近畿エンデューロ関係者が、プラザ阪下に集まって準備に追われたようです。みなさんが期待し、そして恐怖している丸太などのセクションは「走破は難しくないけど、タイムは出しづらい」難易度とのこと。早速、吉川から届いたムービーや写真を見てみましょう!…

ルーマニアクス、ウォーカーが初優勝!

5日にわたって開催されたハードエンデューロラリー、レッドブルルーマニアクスが閉幕。4度ルーマニアクスを制しているG・ジャービスとの一騎打ちを、J・ウォーカーが下した形。エルズベルグに続いて、ウォーカーはハードエンデューロの勝ち星が続く。3位は、W・ヤング。 DAY1〜5ハイライト brightcove.createExperiences(); DAY5ハイライト ウォーカーは5分のアドバンテージを保って、最終日に。ヨーロピアンの過酷なヒルクライムが1分30秒あたりに… DAY4ハイライト 廃墟を走るのは、このステージ。結構むずかしそうなんですよね。ヤングの前転なども収録…

シーハン、Wバックフリップでドイツを制覇

7月19日、ミュンヘンのオリンピックパークでファイナルが開催された、X-Fighters第4戦。先日お伝えしているとおり、世界初湖上のFMXと度肝をぬかれる演出に、ドイツ国民は総立ち。我らが東野貴行は、大阪で披露したニュートリック「カエシ」のキレをパーフェクトな域へ、壮絶なトーナメントをファイナル(決勝)まで勝ち抜いたものの、J・シーハンがシグネイチャートリックであるWバックフリップで、優勝。トーナメント中も全力でWをキメまくり、もはや完全に安定したトリックへと昇華。ランキングもこれで2位へ、最終戦はリーバイとシーハンのチャンピオン争いが最大のトピックスとなりそうだ。 この日は、なんと大阪の覇者…

今、イケてるデカールっていえばコレ

ウエストウッドにD’COR(ディコール)のグラフィックキットがついに入荷! 以前の記事でお伝えしてから首を長くして待っていらっしゃった皆様、いよいよですよ。 D’CORはR・ビロポートが所属するファクトリーカワサキ、ホンダのGeicoのグラフィックデカールを手掛ける、新進気鋭のグラフィックブランド。 ウエストウッドでは、今回カワサキファクトリーのMONSTER GRAPHIC KIT、とAMAスーパークロス第6戦での「ミリタリーアプリエーション・デイ」限定モデルのMONSTER CAMO GRAPHIC KITを販売。7月25日に入荷ということなので、すでに予約された方はお楽しみに! …

ダルメシアンヘルメットが限定特価

ウエストウッドでJT RacingのALS-02ヘルメット、限定モデル「ダルメシアン」が驚きのスペシャルプライス。 在庫限りで、税込定価43,200円をなんとウエストウッド会員価格25,800円で販売中。 1980年代のモトクロス界を席巻したロン・ラシーンが着用したJTダルメシアンの2013復刻モデルです。今回を逃すと、手に入れるのは難しいでしょう。 繰り返しますが、在庫限りの特価ですのでご購入はお早めに! 定価43,200円(税込)→会員価格25,800(税込) Sサイズ・・・2個 Mサイズ・・・2個 Lサイズ・・・5個 XLサイズ・・・4個 ■問:ウエストウッド

ANSWER15ウェアが続々

ウエストウッドにANSWERの’15MXウェアが続々入荷中! SYNCRONから順次発売開始する予定。ジャージ、パンツの豊富なラインナップと、上下セットでも会員価格で1万~2万円台のコストパフォーマンスの高さが魅力。J・ワイマーファンも、ぜひ! ■SYNCRON 上下セット サイズ:28,30,32,34,36,38 会員価格:13,311円(税込み)   ■ALPHA 上下セット サイズ:28,30,32,34,36,38 会員価格:23,155円(税込み) ■ELITE 上下セット サイズ:28,30,32,34,36,38 会員価格:20,304円(税込み) ■ROCKSTAR 上下セット サイズ:…

SRJダースポ出張所.1 小林雅裕、悲願のJNCC初優勝について考える

ダートスポーツWEB版をご覧の皆様、はじめまして。 Sugiyama Racing Japan(SRJ)のyskです。   ひょんなことから、ダートスポーツ様に寄稿させて頂く事になりました。いつものノリで書いて良い…、とのことですが、正直どのくらいのノリでいっていいものか、とっても不安です。 と…心配な面もありますが、とりあえず1本目、行ってみたいと思います。       さて、7月13日(日)に熊本県は阿蘇市にあります、阿蘇観光牧場にて開催されたJNCC第5戦、グリーンバレー森羅に出場してきました。 各所で報じられておりますとおり、暴風雨と濃霧に見舞われた、JNCC史上最悪…

ルーマニアクス、DAY3まで終了。ウォーカーがトップ

4日間のハードエンデューロラリー、Redbull Romaniacsもいよいよ大詰め。DAY3終了時点ではG・ジャービスがリード、J・ウォーカーが2番手(※失礼しました、ウォーカーが現在レースリーダーの模様。スタンディングは、映像から切り出したモノを、記事の下に貼っておきます)と、事実上現在のハードエンデューロのワールドトップ2がしのぎを削る展開になっている模様です。このふたりに、過去ルーフオブアフリカを制したことのあるウェイド・ヤングが食い下がる形です。 DAY1ハイライト DAY2ハイライト DAY3ハイライト