アジアクロスカントリーラリー2014 〜パーツ類搬入〜

★アジアクロスカントリーラリーに、本誌宮崎が初参戦! 8/9にタイのパタヤをスタート、8/15にカンボジア・プノンペンでゴールする、2000km級のラリー『アジアクロスカントリーラリー2014』に、 本誌宮崎が参戦します。海外ラリーなのにリーズナブルで、毎晩ホテルの宿泊という快適な生活がおくれるこのラリーは、オフロードバイクの新しい楽しみ方の 1つとして、今後二輪ライダーからの関心が高まるはずです。エンデューロをメインに走るサンデーライダーの宮崎が、初めて挑戦する国際ラリーの魅力を、 WEBや誌面でご紹介 します。 アジアクロスカントリーラリー参戦用マシンのHusqvarna FE501が、無事ハスクバーナ

Mota GP中部シリーズ 美浜サーキット

SMJ全日本スーパーモタード最高峰S1PROクラスに参戦する五十住選手から、関西、中部で盛り上がるモタードレース、Mota GPのイベントレポートを送って頂きました。 6月29日(日)に愛知県美浜サーキットにてMotaGP中部シリーズが開催されました。梅雨の時期で雨が心配されましたが、当日は真夏並みの快晴! 多くのエントリーで盛り上がりました。 前回までは、練習走行→タイムアタック→決勝ヒートというレースフォーマットでしたが、参加者からの要望があり、今回からは練習走行兼タイムアタック→予選ヒート→決勝ヒートという、より楽しめるフォーマットになりました。これからもどんどん要望を参考にして、より良いエン…
ダートスポーツ

龍神月山は7/26、27

JNCCの月山もいいけど、本来の月山といえばコチラ「龍神月山」。東北のエンデューロライダーにはおなじみで、8月31日に控えたJNCCスプラッシュ月山の下見としてもオススメ。 龍神月山は、実は30年以上続いている歴史あるレースで、そもそもは河川敷を利用したスプリントオフロードレースが起源。「ハートイン月山」「ベガ月山」という名前を聞いたことのある方も多いのでは…。藤原弘喜がライダー全盛時代に、木古内と並んで「好きだ」と言っていたのが、このベガ月山でした。 メインは4時間ですが、50ccクラッチ無しのビジネス車及びスクーターによる90分耐久レースも開催。家族でわいわいやれる、昔ながらの日本のエンデュー…

JECプラ阪応援コラム1 ニュートン店長・高橋信也 〜「みんなの」阪下大会は、新しい全国大会!〜

全日本エンデューロ選手権 第2戦 阪下大会が、いよいよ7月27日開催されます。 関西初開催のエンデューロ選手権、全国大会。今大会のキーワード、私は「みんなの」という言葉だと思っています。 まず、「みんなの」吉川和宏選手! 今回のコースディレクター、現役IAライダー吉川選手は言うまでもなく、国内の選手権や海外のISDEに参戦など、国内外のエンデューロを知りつくしたライダーですが、私たち地元のEDライダーのために非常に気さくに接してくれる、あまりにも身近な存在です。 そんな吉川選手が、耳にタコができるほど繰り返し口にされていた「オンタイムEDを関西でも普及したい! 広めたい!」という願い。地元EDレースやJE…

LEATT「C-FRAME」の予約受付中! ※追加情報

※追加情報/ウエストウッドホームページに、増田一将の詳細インプレが上がっています! 以前ダートスポーツでお伝えしたLEATTのC-FRAME ニーブレースがウエストウッドで先行予約販売中! 販売品の入荷は7月末~8月頃とのことだが、すでに見本の現物は店頭に入ってきていること。 装着感が気になっていた方はウエストウッドまで足を運んで確かめてみよう! サイズ:S/M(45-50cm)、L/XL(50-58cm) 先行予約受付:7月20日まで 先行予約特価:59,800円 オンライン予約 定価:81,000円(税込み) >>>以前の記事はコチラ ■問:WESTWOOD MX 茨城県龍ヶ崎市砂町2738-1 定休日:毎週水曜日、…

9,800円で、外装一新できるチャンスです

ウエストウッドでは、現在ポリスポーツの外装キットをセール中。旧年式車両や最新年式にも適合するものの、カラー設定が旧年式となるものを対象としています。なんとそのお値段、セットで9800円から! 「このメーカー白い折れ線が入りやすいんだよね」とお嘆きのあなたも、「JNCCでボロボロになりそうだからスペアもほしいな」ってあなたも、「ヤフオクで高値売り飛ばしを狙って、2015モデルに買い換えちゃうぜ!」っていうあなたも(!?)、ぜひお見逃し無く。半額以下ですからね! こんなチャンスないでーす。 ■ウエストウッド

これはまぁまぁヤバイヤツ!? 北海道中標津でFMX

これはマジでヤバイヤツ! のキャッチコピーから、2ヶ月。今年も、北海道中標津で「モトピクニック」開催が発表されています! MX-VIRUSのFMXデモだけでなく、ミニモトレース、FINDのアマチュアジャンプコンテスト、ストライダーやキッズバイクの体験会など、ファミリーで楽しめる1日。北海道の方々はもちろんですが、道東は本州とはまるで異世界、ファンタスティックな体験が出来ること請け合い。無理をしてでも最高の1日を作りに行くのもあり、お盆休みをずらして行くのもありでしょう!! 日時:9月7日(日) 会場:北海道中標津東中 入場料:前売り1500円、当日2500円 ■モトピクニック公式ページ

Xファイターズ、大阪! 関西テレビで放映、本日26:48から

本日26:48より関西テレビで放映、再掲です! ワールドカップの真っ最中ですが…オフロードファンだけでなく、日本のキッズからお父さんお母さんたちを興奮のるつぼに落とし込んだ、レッドブルXファイターズ大阪。次号ダートスポーツでも表紙から大阪を大特集! まだまだあの雰囲気にひたっていたい…叫んでいたい…そんなあなたに朗報。なんとXファイターズ大阪が、テレビ放送されるとのことです! お見逃し無く! フジテレビ 6 月 27 日(金) 27:00ー28:00 放送予定 関西テレビ 7 月 9 日(水) 26:48ー27:48 放送予定 以下はプレスリリースより。 番組では、大阪城の壮麗な天守閣の前で繰り広げられた迫力のジャンプの数々を…

使える、超コンパクトメーター

ダートバイクプラスにて、デイトナ製の超小型メーター「NANO2」が取り扱い開始。ダートバイクファンとしては、できるだけハンドル周りをスマートに保ちたい時に有効で、小型ライトとあわせてゼッケン仕様のストリートリーガルも作れますね! 自転車メーターなみ、といえますがそれらよりも高機能で、タフなんじゃないかと。ちなみに、トレールバイク乗りには、ギアポジションインジケーターやタコメーターのラインナップもあります。 オンタイムエンデューロでも、ここまで小さなものであれば邪魔にならないハズ。ぜひSUGO2デイズエンデューロでも! ●表示 : 0〜399km/h(0〜250MPH) ●オドメーター: 0〜999…