日本人初の快挙、下田丈がロレッタリンで完全優勝! 2016年8月10日2016年8月8日 by ダートスポーツ編集部 全米最大のアマチュアモトクロス選手権、ロレッタリンのスーパーミニ2クラスに出場していた下田丈選手が、3ヒート全てで1位を獲得、見事に総合優勝を決めました! 日本人初の快挙であり、AMAで活躍するトッププロへの登竜門的な大会で優勝したことで、世界中のチームが下田に注目したことでしょう。 ダブルエントリーしていたスーパーミニ1クラスでも総合2位を獲得しています。 下田丈は三重県出身の14歳、ますます今後の活動から目が離せなくなりました。…
下田丈が、ロレッタリンでさらに勝ち星2勝目!! 2016年8月10日2016年8月6日 by ダートスポーツ編集部 とんでもないことになってきました!! #47 #joe #bossracing きた〜〜! 下田 丈#47 ロレッタリン速報‼︎ スーパーミニ2 クラス moto2も優勝しましたー。 これで、総合優勝も見えてきましたねー。熱い声援宜しくお願いします。 Tatsuyuki Motokiさん(@motokienergy)が投稿した写真 – 2016 8月 5 12:10午後 PDT 昨日に引き続き、3ヒートあるロレッタリンアマチュアモトクロスのスーパーミニ2クラスで、日本の下田丈がなんとヒート2勝目!! 総合優勝は目前といってもいいでしょう。 このmoto2は、ラップチャートの限りは終始トップをキープしていた模様です!…
38万キロオーバーのトランポの燃費を「マジで」向上大作戦! 結果=3kmアップ 2017年10月25日2016年8月5日 by 稲垣正倫(Enduro.J) こんにちは、ジャンキー稲垣です。トランポって燃費大事ですよね。遠征時のコストに跳ね返ってくるので、すごく大事です。僕が普段乗ってるデミオは、ディーゼルなのに18km/Lくらい走ります。このエンジン積んだバンが出てくれないかなぁ。 さて、このたび読者の方々から「やれたエンジンをなんとか燃費伸ばしたいねんけど」というご要望をいただき、テストしてみました。調達してきたのはこちら38万キロを越えた過走行の100系ハイエース。 藤原慎也さんこと「ぶっ刺し先生」オススメのこちらを投入します。 やれているこのエンジンの燃費は、高速をつかってだいたい8km/L。まぁ、ボチボチですよね。 僕の経験からすると、屋根のない…
カシオから360°カメラがデビュー 2016年8月5日 by ダートスポーツ編集部 CASIOが180度、全天周カメラを9月に発売します。 CASIO Outdoor Recorder EX-FR200 価格:オープン価格 発売:9月中旬 ■CASIO こちらのカメラはアウトドアアクティビティ用途に向けて発売されたプロダクトです。少しずつマーケットに増えているカメラですが、オフロードバイクの撮影にはうってつけ。体験そのものを録画できるわけですね。VRゴーグルが普及すれば、もっともっと世の中がおもしろくなるでしょう! 全天周180度だけでなく、360度パノラマ撮影モード、対角208度の超広角撮影モードも選択が可能。さらにカメラ単体の「EX-FR100CA」、「EX-FR200CA」も発売されるの…
エンデューロブーツが新世代へ突入 2016年8月5日 by ダートスポーツ編集部 モトクロスブーツが進化を遂げ、軽く、そして一定の方向にだけ曲がるような機能を手に入れてから、なんとなくエンデューロブーツが日の目を浴びなくなってきたように思うのは、編集部だけでしょうか…。足首がある程度まがる以上、モトクロスソールでも、対応できなくもない。また、エンデューロマシンにセルが装着されるようになって、「押し」の頻度が減ったことも理由なのかもしれません。 でも、それでも「もう少しソールがグリップしてくれたらな」と思うこと、ありますよね。 FOX インスティンクト オフロード ブーツ カラー チャコール 品番 17802-028 価格 ¥75,600(¥70,000) サイズ 8 ・ 9 ・ 10 ・ 11 ・ 12 カラー ブルー…
今年販売される、CRF250Rがいよいよ発表!! 2016年8月5日 by ダートスポーツ編集部 弊誌ダートスポーツでは、ご存じの通りなんどもなんどもしつこく、新型CRFに関してのスクープ記事や予想記事を立ててきました。実は、本日お伝えできるのは話題のCRF450Rではありません…。 Honda CRF250R ¥710,000(税抜) こちらが、今年販売されるCRF250Rになります! 「今年発売される」と書きたいところですが、実は今季はCRF250R、CRF250X、CRF150R/II、CRF125F、CRF50Fに関しては16モデルの継続販売との報。 残念に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ここにCRF450Rの名前が載っていないことにぜひ注目いただきたい。熊本地震を乗り越え、ホンダ…
ツーリングじゃなく「コアな旅をしたい」あなただけのビバーク 2016年8月5日 by ダートスポーツ編集部 生やさしいツーリングとかいらないから。ハードコアに旅したいだけだから。そんなあなたには、ぜひまずこちらをみていただきたい。 ローキーなオープニング。ご覧いただけるとわかりますが、クオリティが高い映像です。 4名のアウトロー達がそれぞれ旅を展開。オフロードバイクもダートをひた走っています。 コアな旅人達は、自分で狩猟した魚を焼いたりしますよね。そうですよね。 ワイルドな旅が続きます。 ロケ地は…どこだろう、フランスでしょうか。 彼らが寝床にするのはシンプルな「ビバーク」。500デニールの強靱なコーデュラに防水加工。 ※EXPOSEDより引用 EXPOSED THE BEVOUC 638フラン 全世界へ発送可能とのこと な…
激闘末、下田丈がロレッタリンでヒート優勝! 2016年8月10日2016年8月4日 by ダートスポーツ編集部 アメリカ最大のアマチュアモトクロス選手権ロレッタリンで、日本人のスーパーキッズ下田丈がヒート1優勝を決めました! 下田丈はSuper Mini 1(12-15)クラスで3位、Super Mini 2(13-16)クラスで1位を獲得しています。 3ヒートで争われるこの大会、残り2ヒートのリザルトからも目が離せません。…
浜松でトランポ見るなら8/20-21! 2017年10月25日2016年8月4日 by ダートスポーツ編集部 浜松でおこなわれるバイクイベント「バイクのふるさと浜松2016」にトランポのオグショーが出展します。 バイクのふるさと浜松2016 日程:8月20日、21日 会場:浜松市総合産業展示館(浜松市東区流通元町) 入場料:無料 ■浜松市 日本が誇るバイクメーカーHONDA、YAMAHA、SUZUKIの3社、発祥の地である浜松市が毎年バイクの日である8月19日付近の週末に開催しているイベントが「バイクのふるさと浜松」です。パレード・ランやバイクスクール、警察音楽隊によるコンサートにトライアルバイクのデモンストレーション、仮面ライダーショーなどイベントが盛りだくさんで、毎年全国から多くのバイク乗りが浜松に集まります…
17FOXデビュー、今年の世界観も必見 2016年8月5日2016年8月4日 by ダートスポーツ編集部 FOXがついに2017ライディングギアを発表。 今年も、MXファンをうならせるプロモと共に、ドロップです。 ダンジー、ロクスン、カーマイケル、サバッチー、フォークナーが気持ちいいくらいに暴れ回ります。 こんなところが日本にもあれば… まるでCGのような、ライディング… ウエアもさることながらこのムードが、FOXヘッド。 今年は360レースウエアがオールニューにリプロダクト FOX 360 ロア ジャージ カラー ホワイト 品番 17247-008 価格 ¥7,776(¥7,200) サイズ M ・ L ・ XL カラー ブラック 品番 17247-001 価格 ¥7,776(¥7,200) サイズ M ・ L ・ XL 360 ロア パンツ カラー ブラック 品番 1724…
アレックスのプラザ阪下コース日記「ぶっ刺し先生監修、阪下ダイナー誕生!」 2016年8月4日 by Alex 皆様、こんにちは! 以前、男二人のアメリカ放浪期を書かせて頂いた、プラザ阪下のアレックスこと坂本です! 今回は僕の働く、大阪は河内長野市にあるプラザ阪下でのコース作りや、新たなセクションについて書かせて頂くことになりました。 新セクション開発のワケと道のり 一部Facebook等でご存知の方も居られると思いますが、新しいセクションが今月完成予定です。 プラザ阪下では今年の夏前にモトクロスBコースのスタートエリアを大幅にカットし、騒音対策として取り組んでまいりました。 全国的にも騒音問題が取り上げられることが多い競技ではありますが、プラザ阪下の立地条件が駅や町に近いということもあり、大きな変更と今まで以上の…